You are currently viewing キャンピングカーの性能アップ②足回り編
DSC_0689

キャンピングカーの性能アップ②足回り編

続いて足回りです。

足回りは合計4ケ所程、変更して来ました。

すべて「シャドウ製」です。

①フロント&リア部のスタビライザー取付

 横揺れやロールの低減効果ですね!

 オーナーさん曰く、スタビライザーの効果はリア80%・フロント20%と言っておりました。

 フロントには純正の物が元々入っているので、大きく効果を感じることは出来ないけど、

 リアには入っていないから、大分違いが分かるはずだよ。

と言う事で予定通りリア部は取付決定。

 フロントは迷いましたが、オーナーさん曰く「後から付けに来る人も多いよ」と云う事で、

 埼玉まで来ましたので、こちらも取付していただきました。

②フロント&リア部のショックアブソーバー取付

 こちらは乗り心地が良くなることやロールの低減効果があります。

 スタビライザー取付の際は合わせて取り付けることが多いと思います。

③フロント用バンプラバー取付

 こちらはオーナーさん推奨品でした。

 アブソーバーを交換したら、合わせて必ず交換すべき部品だそうです。

④強化ブレーキパッド

 キャンピングカーはとにかく重いので、ブレーキの制動距離?が長くなる傾向がありますので、

 こちらも予定通り取り付けました。

帰りの際の乗り心地ですが、全く違いまいます。

風が強いと高速道路でも60km程度しか出せず、

いつもびくびくしながら運転しておりましたが他の車と同様のスピードを出すことが出来ましたし、

トラックを追い抜いたり、抜かれたりする際の風のあおりが全くと言っていいほど違っておりました!

ビフォーアフターは乗った人しか違いはわからないと思いますが、

非常に乗りやすくなったと思います。 

ノーマルとは違い、格段に運転しやすくなっています。

レンタルする際には家族でお出かけになる方がほとんどかと思いますが、

家族の安全が第一ですし、急な天候不良でも対応しやすくなりました。

始めてキャンピングカーを運転する方にも、安全で楽しい旅になるよう

足回りを強化したキャンピングカーはおすすめです!

Follow me!